TEL. 06-6292-0600 FAX.06-6292-0601
20代・30代の女性は、どのようなボディケアを行っていらっしゃるのでしょうか。
自宅でできるホームケアに力を入れている方もいれば、エステなど専門店でケアしている方も多いかもしれません。
ボディケアと一口に言っても取り組みは様々あるでしょう。
では、20代・30代女性はどのようなボディケアに取り組んでいて、今のボディケアへの満足度はどのくらいなのでしょう。
そこで今回、医療ハイフサービスを提供する医療脱毛のエミナルクリニックは、20代・30代女性を対象に、「20代・30代女性のボディケア」に関する調査を実施しました。
はじめに、日々のボディケアに関して伺っていきたいと思います。
「日々のボディケアについて、1回あたりどれくらいの時間をかけていますか?」と質問したところ、 『30分未満(79.4%)』『30分以上60分未満(13.3%)』『60分以上90分未満(5.1%)』『90分以上120分未満(1.0%)』『120分以上(1.2%)』と回答しました。
ボディケアにかける時間は『30分未満』の方が多いことがわかりました。
では、1か月あたりにボディケアにかけている予算はどれくらいなのでしょうか。
「ボディケアについて、1か月あたりの予算はいくらくらいまでかけられますか?」と質問したところ、『1万円未満(84.5%)』『1万円以上3万円未満(10.9%)』『3万円以上5万円未満(3.3%)』『5万円以上7万円未満(0.8%)』『7万円以上10万円未満(0.3%)』『10万円以上(0.2%)』と回答しました。
1回あたりのボディケアは30分未満、1か月あたりでは1万円未満の予算をかけることがわかりました。
先程の調査で、ボディケアにかける時間と予算について分かりました。
ボディケアは専門店を利用される方もいるかと思いますが、専門店とホームケアはどちらの割合が多いのでしょうか。
そこで、「ボディケアは“専門店”と“ホームケア”どちらの割合が多いですか?」と質問したところ、『専門店(12.9%)』『ホームケア(87.1%)』と回答しました。
毎日のボディケアは自宅で行い、特別なケアをする際に専門店を利用しているのかもしれません。
では、どのようなボディケア専門店を利用しているのでしょうか。
「どのようなボディケア(サービス、施設・店舗)に通っていますか?(複数回答可)」と質問したところ、『エステ(セルフエステサロンを含む)(45.8%)』と回答した方が最も多く、次いで『リラクゼーション・マッサージ(30.5%)』『脱毛(28.2%)』と続きました。
いずれのボディケアもホームケアでは充分に行き届かない部分について専門店を利用してケアしていることが窺えます。
では、ホームケアではどのようなボディケアをしているのでしょうか。
そこで、「ホームケアとしてどのようなボディケアを行っていますか?(複数回答可)」と質問したところ、、『保湿ケア(65.3%)』と回答した方が最も多く、次いで『セルフマッサージ(57.2%)』『筋トレ(30.1%)』と続きました。
日頃の生活の中で週間化して続けられそうなボディケアを行っていることが窺えます。
先程の調査で、専門店と自宅で行っているボディケアについて分かりました。
ホームケアでできない部分を専門店で補っているように感じられますが、現在のボディケアにはどの程度満足しているのでしょうか。
そこで、「現在行っているボディケアの効果に対する満足度を教えてください」と質問したところ、半数の方が『あまり満足していない(38.8%)』『まったく満足していない(13.8%)』と回答しました。
ボディケアは毎日継続することが重要なため、ケアする時間やケアにかけれる費用が十分でなかったり、期待している効果を実感できなかったりすると満足できないのかもしれません。
具体的にはどのようなことに満足できていないのでしょうか。
■現在のボディケアに満足できていない理由
・やり方が分からない、続かない(20代/三重県/パート・アルバイト)
・するのがめんどくさいから(20代/石川県/会社員)
・ちゃんと効き目があるのかわからない(30代/千葉県/専業主婦)
・育児でケアする時間がとれない(30代/新潟県/パート・アルバイト)
・思うように時間をかけられていない。お金も足りず思うようにできていない(30代/神奈川県/会社員)
などの回答が寄せられました。
時間やコスト面、やり方が分からないといった理由以外にも、面倒といった自身の問題によって満足できていない方もいるようです。
先程の調査で、現在のボディケアの満足度と、満足できていない理由について分かりました。
ホームケアにしても専門店にても、ある程度期待している効果があるかと思いますが、ボディケアに求めていることとはどのようなことでしょうか。
そこで、「ボディケアを通じて何を求めたいですか?(複数回答可)」と質問したところ、『綺麗になりたい(70.6%)』と回答した方が最も多く、次いで『痩せたい(61.5%)』『姿勢を改善したい(44.5%)』と続きました。
ボディケアをされている方の多くは、美容と健康両方を求めてケアしていることが窺えます。
では、美容と健康両方を両立したボディケアをするためには専門店でのケアも取り入れるべきなのでしょうか。
「ボディケアをする上で、専門店でのケアも積極的に活用すべきですか?」と質問したところ、半数以上の方が『はい(54.6%)』と回答しました。
専門店でのケアも積極的に活用すべきだと考えている方が多いようです。
専門店でのケアも積極的に活用すべきだと思う理由は何が上げられるのでしょうか。
■専門店でのケアを利用すべき具体的な理由
・プロに任せて効果がはっきり出ることもあると思うから(20代/千葉県/公務員)
・専門店にしかできない技術があると思うから(20代/京都府/会社員)
・人に見たり触ったりしてもらわないと分からないこと、気付けないことがたくさんあるから(20代/兵庫県/パート・アルバイト)
・年齢を重ねる毎に、痩せにくく、たるみも気になるので専門で知識のある方にやってもらいたいから(30代/山口県/専業主婦)
・専門的な知識がないとボディケアは難しいし続けられないと思う(30代/香川県/パート・アルバイト)
などの回答が寄せられました。
専門的な技術により、より効果的にボディケアを行えると考えていることが窺えます。
また、客観的に自身の評価をしてもらうことを求めているようです。
今回の調査で、ボディケアにかけている時間やお金はそれぞれで、ホームケアを主に取り組んでいるという事が判明しました。
専門店を利用する場合には『エステ(セルフエステサロンを含む)』『リラクゼーション・マッサージ』『脱毛』に取り組んでいる方が多く、ホームケアは『保湿ケア』『セルフマッサージ』『筋トレ』に取り組んでいる方が多いことが分かりました。
美容と健康両方を求めてケアをしている中、現在のボディケアに満足していない方が半数ほどいるようです。
また、ボディケアのために専門店を利用することは有効であると考えている方が半数以上おり、専門的な知識と技術でより効果的にボディケアを行えることや、客観的に自身のボディケアについてのアドバイスが受けれるところが魅力のようです。
引用:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000049.000053998.html
※Poursoinベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています