OEM

関西大学主催のハックアカデミーでプレゼンテーション(ピッチ)を行い。見事上位入賞、yfosを使った化粧品OEMでへちま化粧水を開発。3回生の三品さんになぜそこまで行動力があるのか聞いてみた。

インタビュー実施日 2023/3/27
実施場所 関西大学梅田キャンパス”梅田MeRISE”
インタビュアー 株式会社プルソワン 俵 一平、渡辺 一生
インタビュイー 関西大学3回生 三品 涼帆さん 鍛島 宗範さん

 

画像
関西大学3回生 三品 涼帆さん

 

目次
①ハックアカデミーというビジネスコンテストで入賞
②予算がおりてから会社選定し、商品化までの流れ
③yfosを選んだ理由、利用してみてどう思ったか?
④販売に関して今後どうしていくのか?

 

①ハックアカデミーというビジネスコンテストで入賞

 

俵(プルソワン)
製造にあたってなぜ弊社のサービスを使っていただいたのか、なぜLUFAへちま化粧水を作ろうと思ったのか、どのようにして作ってきたのかという背景をお聞きしたいと思います。まずは自己紹介からお願いします。

 

三品さん

関西大学人間健康学部、新4回生の三品と申します。元々、自分の家族が福祉の方々にお世話になっていて、今の学部で福祉や健康やスポーツについて学んでいます。それと同時に、幅広い世界をずっと見ていきたいと思っていたため、今回このような新規事業の立ち上げや長期インターンシップを継続して、今に至ります。

 


なるほど。長期インターンシップや、新規事業の立ち上げから実際の商品化までの活動は、大学のカリキュラムなどでそのようなものがあったのでしょうか?

 

三品さん
長期インターンシップは自分で探して始めました。新規事業に関しては、大学のゼミの先生方から一緒に新規事業を作ってみないかという紹介をいただきまして、大学内の活動として新規事業を立ち上げました。

 


今回、関西大学のサテライトキャンパスであるKANDAI Me RISEのスタートアップカフェでインタビューをさせていただいていますが、そことの関わりもLUFAへちま化粧水を製造する際にあったのでしょうか?

 

三品さん
はい。ここKANDAI Me RISEのスタートアップカフェとは密に関わらせていただきました。

 


その時、他の大学も大学生に向けてスタートアップの募集を始め、ビジネスコンテストなどがあったのでしょうか?

 

三品さん
はい。ハックアカデミーというビジネスコンテストで募集がありました。もともと事業をする資金が足りなかったため、そこに参加させていただきました。そこでピッチをしまして、全体で2位という結果をいただいて、次のエキベーションプログラムというプログラムに応募しました。今回そこで100万円いただけることになったため、今挑戦している次第です。

 


それでは、化粧水の製造資金は、三品さんがビジネスピッチをして2位になり、ビジネスコンテストで勝ち取ったものだということですね?

 

三品さん
そうです。

 


その時アドバイザーをされていた方が今ちょうど奥にいらっしゃると思うので、鍛島さん、自己紹介お願いしてもよろしいでしょうか?

 

画像
鍛島 宗範さん 三品 涼帆さん

 

鍛島さん(関西大学)
関西大学梅田キャンパスの鍛島と申します。基本的にはキャリア支援と起業支援の両方の側面から学生の支援をしており、今回、三品さんが参加してくれたハックアカデミーの起業プログラムのコーディネーターとして関わらせてもらっています。その事業の一つとして、起業支援というものがあります。このスタートアップカフェができたのが2018年で、当初は社会人を主なターゲットとしていましたが、資金も貯まってきたため学生にも展開することとなり、2019年にこの起業プログラムを作って運営しております。

 


現在2023年ですが、ハックアカデミーは何年からありましたか?

 

鍛島さん
2019年をゼロ期としまして、2020年から1期目、2023年現在3期目です。

 

渡辺(プルソワン)
過去には、実際に商品を販売されたことや、違うプロジェクトでの活動などもあったのでしょうか?

 

鍛島さん
MeRISEでクラウドファンディングなどをしてお金を集めた学生たちがいて、その商品化に伴い、恒例会で販売させてもらったこともあります。別のプロジェクトでも、ここを実証実験の場にもしているため、いろいろなお客様に触れてもらう機会も設けさせてもらっています。

 

渡辺
それでは、ゼロから作って販売まで、この中で一貫して実験できるということですね。

 

鍛島さん
そうですね。大学が梅田にお店や建物を持っているので、そこを自由に使わせていただけるというのは大学の良さかなと思っています。

 

②予算がおりてから会社選定し、商品化までの流れ

 

鍛島さん
5組応募があって、資金を出せるのは3組まででした。ビジネスコンテストが終わったら気が抜けてしまう学生が多い中で、やり続けられる学生が選抜されました。選抜は、僕だけでなく、新規事業の立ち上げをする外部の第三者機関のグループと共に行いました。

 


そうすると、ハックアカデミーから派生するコンテストと、もうひとつの第三者機関による選抜という2つの過程を経て資金が出たということですね。

 

鍛島さん
そうです。

 


それでは、三品さんに聞きます。実際に資金の目途が立った後、今回LUFAへちま化粧水を作る際に、どのように会社や工場を探し始めたのでしょうか?

……………………………………

続きはこちら↓ 残2849文字

TOP